Dokodemo-Kerjaの新バージョンまもなくリリースです

Corona Virusが大変大きな問題になってしまっています。 世界中の会社が、急にリモートワーク対応を考え直す、整備し直していることかと思います。インドネシアでは、コロナVirus感染/被害拡大防止のために出社停止措置を実施している会社は、まだ多くないようですが、 今後の状況次第では

勤怠管理&生産性UPツール: Dokodemo-Kerjaウェブを公開しました

英語とインドネシア語だけですが。。 https://dokodemo-kerja.com/インドネシアでビジネスされている方でインドネシア人の勤怠管理の難しさに直面されている管理者さんが多いのではないでしょうか? 建前上は外国人が人事業務をしてはいけないことになっているので、インドネシア

ラマダン中もリモートワークを活用して生産性を下げない!

さて、また今年もラマダンの時期になりました。個人的にはもう7回目になります。 いままでの経験を活かし、当社では思い切ったルールを適用しました。 多くの会社でこの1ヶ月間は就業時間を早めるのが一般的です。(日が暮れて水を飲み、食事ができるときに家に着いていられるように)8時〜16時

勤務状況管理ツール / 働き方改善ツール「Dokodemo-Kerja」

「さぼり」、「実労働時間不足」を防ぎ、 リモートワークや勤務柔軟性をアップすることで生産性を向上することができるツール、 Dokodemo-Kerjaをインドネシアで販売しています。 10ユーザーまで月額1ジュタです。30ユーザーで月額2ジュタ、50ユーザーで月額3ジュタです。 インドネシアで従

リモートワークがより可能な制度を導入しました

LOGIQUE吉次です。当社ではもともとリモートワークが可能な制度がありました。小さい子供がいるお母さん、ジャカルタから遠いボゴールに住んでいるイクメンなどが、既にフルリモートワークしています。 ただし、かれらの待遇は少しフルオフィス勤務のスタッフに比べると