日本語ブログ毎月定額で当社のIT/DX/デジタルマーケティングのスペシャリストを使い放題なサービスをご紹介します LOGIQUEの定額DX/DM支援サービス インドネシアのIT/DXコンサルティング会社LOGIQUEは、LOGIQUEの様々なスペシャリストリソースによるプロフェッショナルサービスによりクライアントの課題を解決するサービスを提供しています。そのときに必要な作業を、LO February 21, 2021February 20, 2021 | by Yoshi
日本語ブログ当社の人事制度ご紹介します(給与体系) こんにちは。LOGIQUEの吉次です。コロナ禍にも関わらず、2020年に従業員数は増えまして、2021年2月時点で、85名となっています。 インドネシアで人員を採用する場合、特に外資企業が採用活動をする際には、幾つかの難しさがあると言われています。その背景には、外国 February 15, 2021February 15, 2021 | by Yoshi
日本語ブログいま必要なのはDokodemo-Kerjaです インドネシアも日本も行動制限が厳しくなりました。日々の新規感染者数グラフを見ても悲しい気持ちになります。皆さん、2021になっていろいろ新しいチャレンジをしようというタイミングで腰を折られた感あるかもしれないですね。。こういうときは、自分達でコントロール可能で、いまできること January 14, 2021January 14, 2021 | by Yoshi
日本語ブログ早くも2020年を振り返ります 11月18日に一時帰国しました。 3月31日から9月20日まで日本にいたのに続いての日本滞在となります。1月中旬にジャカルタに戻ろうと思っています。 戻ってきて3, 4日は暖かくて天気も良く過ごしやすかったですが、さすがに11月後半、、寒くなりました。 寒くなり、今年も終わるなぁということで、 November 25, 2020November 26, 2020 | by Yoshi
日本語ブログインタビュー: 自動車オークション業界標準化とIT化についてお話いただきました JBAインドネシアの紹介JBAインドネシアは、2011年の会社設立以降、インドネシアにおける、自動車やバイクのオークション事業を幅広く展開している会社だ。2019年には、PT.Adi Sarana Armada Tbkと合併し、「JBA Bidwin Auction (JBA)」というブラン October 26, 2020January 14, 2021 | by Yoshi
日本語ブログジャカルタに戻ります 日本滞在が6ヶ月目となっていたのですが、一旦戻ることにしました。 77人(8月末時点)となったスタッフのほぼ全てがリモートワークしているのでジャカルタに戻ったところでスタッフの皆とオフラインで会えるわけではないのですが、一部のオフィスに伺うことを許可されているお客様のところに久々にご挨拶にお邪魔し September 9, 2020 | by Yoshi
日本語ブログインドネシアのWeb制作業界のためにLOGIQUEができることを実行したいと思います。 LOGIQUEの吉次です。 Versi bahasa Indonesia / English version COVID-19は世界的に非常に大きな問題となってしまいました。多くの人、法人にとって大変厳しい局面です。いつまで続くのか分からない、 April 17, 2020April 18, 2020 | by Yoshi
日本語ブログDokodemo-Kerjaの新バージョンまもなくリリースです Corona Virusが大変大きな問題になってしまっています。 世界中の会社が、急にリモートワーク対応を考え直す、整備し直していることかと思います。インドネシアでは、コロナVirus感染/被害拡大防止のために出社停止措置を実施している会社は、まだ多くないようですが、 今後の状況次第では March 13, 2020 | by Yoshi
日本語ブログ2019年も残りわずかとなりました。LOGIQUEにとっては最高の年になりました。 2019年も残り1ヶ月となったので2019年の数字を纏めたり、2020年の予定を詳細化したりしています。お陰様で2019年は素晴らしい年になりました。12月の数字に関わらず、業績は最高のものになります。前年比で売上も利益も倍以上になりそうです。お客様やパートナー、そして社員の December 4, 2019December 4, 2019 | by Yoshi
日本語ブログDokodemo-Kerjaをお奨めしたい会社 Dokodemo-Kerjaはリモートワークを可能にし精緻で柔軟な勤怠管理を実現できる人事管理ツールです。Dokodemo-Kerjaの説明ページ(英語とインドネシア語です) 日本語の説明は部分的な説明ですが、こちらでご確認いただけます。 元々、当社LOGIQUE November 9, 2019November 9, 2019 | by Yoshi